日々の囁き – Daily Whispers
2020/01/09 22:08
はじめましての方。会いたかった方。どうされているか気になっていた方。会えるとは思ってもいなかった方。去年12月後半から神奈川県で個展をさせて頂いたお陰で沢山の方とお会いすることが出来て本当に幸せな一...
2019/12/17 22:29
悲しい出来事で絶望に打ちふさがれた時でさえあたたかいお風呂に入るとたちまち「あれをしよう」「それが食べたい」といろんな欲望がでてくるのは不思議なことです。身体をあたためることはそれくらい、ものすご...
2019/12/17 20:59
12月12日。2019年最後の満月の日にシルクのはらまきをピンク、紫、茶色の3色に染めました。「はらまき」ってなんだかお父さんの下着みたいなイメージです。でもその枠を一度取っ払って月樹舎のはらまきを試して欲...
2019/12/17 20:29
12月20日から神奈川県大磯で「冬の贈り物」展がはじまります。まずはなによりご自身へのご褒美に。そして、クリスマスプレゼントやお正月に会う大切な方へ選んで頂けたら嬉しいです。植物のエキスから5色に染めた...
2019/12/16 22:05
先週末は小豆島にある「地球の上で」で草木染めアイテムの販売とシアバターでつくる植物軟膏ワークショップをさせていただきました。メインは男木島で美容院をされている象と太陽社さんの出張美容室。穏やかな海...
2019/12/11 00:42
宿泊場所近くのオーガニックマーケットすぐ横には「農薬残留研究室」がありました。日本のオーガニック基準は世界的に相当低いと聞いたことがありますが台湾は結構厳しい審査があるのかもしれません。価格は日本...
2019/12/10 22:38
台湾で3日間ワークショップをさせていただきました。訪れたのは15年ぶりです。その間に大きく経済状況は変化しており縮小していく日本の市場とは比べ物にならない程台湾は繁栄をしておりました。有料にもかかわら...
2019/11/26 00:04
大磯つきやまさんで今年もOUTHOUSEと共に個展をさせていただきます。木工品と草木染め。期間中随時月樹舎が草木染めした手拭いにOUTHOUSEが彫ったスタンプを押してオリジナル手拭いをお持ち帰りいただくワークシ...
2019/11/24 22:05
2回目の草木染めワークショップをさせていただきました。 扱った植物は無花果。 栄養を豊富に含み 子宝の果物、不老長寿の植物と言われています。 甘いココナッツミルクのような香りに包まれ 13名の方と珈琲とブ...
2019/11/24 22:02
先日行った草木染めのワークショップ。 オーガニックコットンのエコバックを黄色と緑に 変身させてくれたのは セイダカアワダチソウ。 背が高くて本当に泡立ちます。 毒素を出す作用が強く ブクブク身体をきれい...
2019/11/11 15:36
沈んだ心を明るくしてくれるような活力あるオレンジカラーからざわついた心を落ち着かせる深く深く、美しい緑色に色づけたレッグウォーマー。目に見えることだけでは本当のことなど分からないのです。
2019/11/09 09:47
離島の小豆島。本土とつなぐ唯一の交通機関は船のみで道路も、線路も、空路もありません。身体をあたためるアイテムを扱う月樹舎に本当に、真剣に体調の不具合を抱えるお客様が多くいらっしゃるのは病気と冷えは...
2019/11/09 09:40
放射冷却により朝、太陽が昇る時刻が一番冷えると言われています。まだ闇が支配する時間よりも気温が下がるなんて。それは、ジャンプするまえに一瞬かがむような体調が改善する前に一瞬悪化するようなそんな一瞬...
2019/10/27 23:39
もしも。もしも私が、とてつもなく丈夫で頑丈な身体であったなら植物が持ち合わせる効能になど興味を抱くはずもなく草木のエキスを抽出したり身体をあたためるアイテムを販売することなど絶対に絶対になかったの...
2019/10/23 22:00
去年の春悲しい出来事で落ち込んでいた時に早く心が癒えるようにと、友達がラベンダーの苗木を持って来てくれました。ラベンダーには炎症をおさえたり、心を落ち着かせたりする作用があります。ちいさなその苗木...















