Blog 日々の想い
2020/03/02 00:51
サボテンで染めるという発想は全くありませんでした。小豆島で農園兼、カフェを営むホームメーカーズさんにご提案頂くまでは。カフェの前に生息しているウチワサボテンを頂き、実験してみたところ日本の草木から...
2020/02/10 14:56
主婦の友社のWebマガジン「暮らしとおしゃれの編集室」に月樹舎を紹介頂きました。https://kurashi-to-oshare.jp/fashion/85178/ご紹介くださったのは「うすけはれ」さん。小豆島の山の中にあるセレクトショップ...
2020/02/02 19:51
先日桜を使って草木染めワークショップをさせていただきました。桜餅のパックを開けた時の優しく、甘い香りとおんなじ匂いが立ち込めます。リラックスさせたりお肌を美しく整える作用があると言われる桜。オレン...
2020/01/24 21:43
私は植物の香りと移しだす色そして、何よりその効能が好きで草木染めを仕事にしています。だけど実は植物を育てることはあまり上手ではありません。そのことがなんだか「植物が好き」とは言っていけなような引け...
2020/01/22 00:22
いったい何があったんだろう、と不思議になるほど大抵、枇杷の葉はものすごい汚れが付着しています。まずは、一枚一枚冷たい水で汚れを落とす修行のような作業を乗り越えなくてはなりません。その頑張ったご褒美...
2020/01/20 20:03
2020年最初の満月でもあり旧暦ですと2019年最後の満月だった2020年1月11日。この満月を迎えた後太陽を中心に5つの惑星が直線に並ぶ特殊な配置を迎えました。私たちの住む地球も日々動き進んでいるようです。特別...
2020/01/13 22:18
あれから一年が過ぎ小学校2年生だった彼は、少し大きくなっていて今年もおんなじソリダゴで染めた黄色いはらまきを選んでくれました。お母様曰く、他のはらまきでは駄目で既にこの年でいいものを知ってしまってい...
2020/01/12 22:30
神奈川県で農薬を使わず茶葉を育てている如春園さんとお話する機会がありました。満月の日になると何故かお茶の葉に沢山の虫たちが寄ってきてその日に摘んだ葉は甘くて美味しいそうです。「虫たちは満月の茶葉が...
2020/01/10 00:29
仕事先の神奈川から小豆島へと帰る前に我が家の猫たちへとWETFELT YOMORUさん手作りの猫ハウスを購入しました。手元にやって来たその瞬間から喜んでくれるだろうか、どの子が一番に入るんだろうかとずっとワクワ...
2020/01/09 23:44
2020年1月25日、1月26日の二日間「地球の上で」に象と太陽社さんの出張美容室がやってきます。月樹舎はワークショップを2種類、草木染めアイテムの販売をさせていただきます。●草木染めワークショップのご案内海...
2020/01/09 22:08
はじめましての方。会いたかった方。どうされているか気になっていた方。会えるとは思ってもいなかった方。去年12月後半から神奈川県で個展をさせて頂いたお陰で沢山の方とお会いすることが出来て本当に幸せな一...
2019/12/17 22:29
悲しい出来事で絶望に打ちふさがれた時でさえあたたかいお風呂に入るとたちまち「あれをしよう」「それが食べたい」といろんな欲望がでてくるのは不思議なことです。身体をあたためることはそれくらい、ものすご...
2019/12/17 20:59
12月12日。2019年最後の満月の日にシルクのはらまきをピンク、紫、茶色の3色に染めました。「はらまき」ってなんだかお父さんの下着みたいなイメージです。でもその枠を一度取っ払って月樹舎のはらまきを試して欲...
2019/12/17 20:29
12月20日から神奈川県大磯で「冬の贈り物」展がはじまります。まずはなによりご自身へのご褒美に。そして、クリスマスプレゼントやお正月に会う大切な方へ選んで頂けたら嬉しいです。植物のエキスから5色に染めた...
2019/12/16 22:05
先週末は小豆島にある「地球の上で」で草木染めアイテムの販売とシアバターでつくる植物軟膏ワークショップをさせていただきました。メインは男木島で美容院をされている象と太陽社さんの出張美容室。穏やかな海...