8000円以上ご購入で送無料

Blog 日々の想い

2021/10/08 16:36

朝の時間

強すぎた太陽の光もやんわりとしてきて朝、ゆっくりと過ごす時間が楽しくなってきました。日差しの強い小豆島に住んでいるのですが、わたしは少し太陽アレルギーがあります。これくらい、やわらかい日差しだと随...

2021/09/29 17:02

フローラルウォーター

あたたかい季節にお庭を彩ってくれたハーブ達。葉の水分も少なくなってきてそろそろ、枯れていく時期に入りました。草木染めに使わせて頂こうか迷ったのですが瀬戸内アロマラボさんにお願いしてフローラルウォー...

2021/09/29 16:24

草木染めのマフラーを販売中

しっとりと、やわらかい手触りの草木染めマフラー。2色の草木染めした布を縫い合わせているのでくるくるまくと、色がミックスされて可愛らしい。後ろで結わいたり、半分に折ってから巻いたり。約2メートルの長さ...

2021/09/28 23:06

安心感とは。草木染めシルクはらまき

月樹舎の草木染めのはらまきをくるっと身体にまいていると、安心感に包まれます。安心すると、ぐっすり眠れたり夢に向かい動き出す勇気がでたり、何かをやり遂げるチカラが生まれてきます。だけど、一番の安心っ...

2021/09/26 17:48

秋がやってきました

すっかり寒くなりレッグウォーマーの季節がやってきました。今年からリニューアルしてシルクの分量が多く暖かさと丈夫さが増しています。使う程に柔らかく優しい感触になっていくコットンとシルクの草木染めレッ...

2021/09/15 17:15

草木染めのマフラー

今、草木染めマフラーの販売準備をしています。リクエストも多く頂いておりましたし、私自身も作りたいと思っていたアイテムです。マフラーもやっぱりコットンとシルクで出来ています。あたたかいけど、柔らかく...

2021/09/01 21:54

絵本を販売予定です。「植物からのメッセージ」②

「植物からのメッセージ」というタイトルの絵本を作成中です。やっと印刷をする用紙が決まりました。世の中には紙の種類は山ほどありその価格はピンからキリまでです。私が一番大切にしたのは絵本のテクスチャー...

2021/08/24 17:05

移住して9年目。

香川限定のフリーペーパー「アキリノ」NO4表紙は月樹舎の自宅兼工房です。「アキリノ」は空き家リノベーションの略だそう。自宅兼工房は、古いお家を少しづつ手を加え居心地よく改装して暮らしています。中のイ...

2021/08/21 17:35

ロータス蓮染め シルクはらまき

大きくて分厚い男性の手みたいな蓮の葉なのに、草木染めをするために煮出すと柔らかくて優しい女性的な香りがします。緑と黄色の2色に染め上げました。蓮の葉みたいな深緑は大きな手にくるまれて安心感を得られる...

2021/08/18 14:51

蓮の葉染め シルクのショーツ

8月8日新月の日蓮の葉を頂けることになった時、「ショーツを染めよう。」と決めていました。このショーツを履いていると蓮の葉に乗って池に浮かんでいるみたい。鼻から空気を吸って、吐いたりするのと同じように...

2021/08/16 18:39

草木染め衣類のお洗濯方法

草木染め衣類のお洗濯時に実は、一番使ってほしくないのは、薬局などで市販されている「デリケート衣類洗剤」と呼ばれるモノ。せっかく布に閉じ込めた植物の色が抜けやすくなります。つい使いたくなってしまうと...

2021/08/12 13:22

大雨予報

大雨予報が出ているようですが大丈夫なんでしょうか。工房前の海も朝から少し荒れています。天気も、心の中も毎日穏やかならいいのにと願うのにそうはいかないのが世の常です。またすぐにこんな穏やかな日常に戻...

2021/08/12 13:11

マリーゴールド染め シルクのショーツ

8月8日新月の日庭で育てたマリーゴールドを煮出して染め上げたシルク100パーセントのショーツ。雨が降らなくても、風に強く吹かれようともめげずに咲くお花。「可愛く咲きたい。」って強い意志をもち、庭を彩って...

2021/08/10 18:11

マリーゴールド染め

今の時期から秋にかけてマリーゴールドのお花を採取します。工房裏に植えたマリーゴールド。どれくらい取れるかなと嬉しくなってしまうのですが、なんだか庭のヤギも嬉しそう。ビワの葉やよもぎは私とヤギたちの...

2021/08/10 18:04

虹

水分と太陽の光で姿を現す虹。先週雨も降ってないのに大きな虹が空いっぱいに現れました。一昨日やっと週数間ぶりに雨が降りましたがずっとカラカラだった小豆島。この虹は雨が降る前に出たものです。雨が降らな...

月樹舎 tsukikisha  草木染め
E-mail:tsukikisha@yahoo.co.jp