Blog 日々の想い
2023/03/25 00:21
個人のお客様なのに、12冊まとめて本のご注文がありました。プレゼントにしてくださるのだろうか?でも、12冊も?など想像しながら「植物からのメッセージ」の用意をさせていただきました。私の手もとには残り...
2023/03/22 07:11
荘内半島でパンとおやつを焼く「空と海」のつくみさんよりタグに載せる文のご依頼を頂きました。月樹舎のはらまきご購入の方にリーフレットをつけているのですがその文を気に入ってくださってお話がまわってきた...
2023/02/23 20:36
くすの木は面白い植物で元気な時は、黄色に染めてくれるのですが時が経つのと共に色が変わりオレンジ、ピンクと違う色に染め上げます。どれもが、かわいらしい素敵な色。私も今日と明日は違うし朝と夜でもきっと...
2023/02/20 18:19
去年発行した植物からのメッセージのトークイベントをさせていただきました。お集まりくださった皆様企画くださったtugbooksさん、ありがとうございました。イベントが終わった夜私が伝えたいことをじっくり考え...
2023/02/13 21:30
すっきりした香りのくすの木。その香りはt天然の防虫剤として使われています。巨木に育つし虫よけに使われているので強く、男性的な木だと思っていたのですが。実は黄色やオレンジ、ピンクに染まる可愛い可愛い、...
2023/02/12 19:33
移っているもの全部山の木々達で染めています。人はお話をしてみてどんなお人柄か分かったりしますが私の場合植物のことは染めてめてはじめてどんな特性なのかを理解します。夏の山は茶色い樹と緑の葉っぱで表さ...
2023/02/04 11:35
「幸せの木」と呼ばれるもっこく。赤い色をした樹木で可愛いピンクや落ち着いたモカ色に染めてくれます。2人の妊婦さんの元へと旅立ったもっこく染めのレッグウォーマーたち。一人は春に、もう一方は夏に新しい命...
2023/01/20 20:43
もしもの話。もしも、世界の皆が嫌なことを一つやめたとしたら。たったそれだけで随分この地球は軽くなり幸せになるのではないかと思うのです。それは、声を荒げて平和を訴えるよりずっと効果的で簡単です。簡単...
2023/01/09 21:06
新しい年が始まりました。「やりたいことをしましょう」と耳にしますがやりたいことをするよりもやりたくないことをやめる事の方がずっとずっと、大切だと思っています。やりたいことはやりたくないことをやめた...
2023/01/07 21:27
植物からのメッセージという本を作りました。居心地の悪さから出て次の扉を開く後押しになるようにと願いを込めて。今、小豆島のうすけはれで本の原画展をしています。コロカルにその様子記事にしていただきまし...
2023/01/02 20:14
明けましておめでとうございます。2023年元旦の朝日。太陽が雲に隠れてやわらかい光でスタートです。今年はやりたいことが一杯思いついてしまって。妄想にふける楽しい一年のスタートとなりました。あとは書...
2022/12/20 13:04
ウール100%のセーターですがシルクかな?と思うほどしっとり気持ちよい肌触り。素肌に触れてもむしろ心地よい。珊瑚樹という、赤いかわいい実をつける植物で落ち着いたピンクブラウンに染めています。煮込んでい...
2022/12/18 21:37
鮮やかな黄色はマリーゴールドから。オンラインで販売をする前からお問い合わせが多く旅立ってくれたもの。見た目はかわいらしいマリーゴールドだけど強くたくましいパワフルなお花。ここぞって気合をいれる時に...
2022/12/17 18:55
うすけはれ「月樹舎のアトリエと原画展」始まっています。書籍 植物からのメッセージは植物への扉という題から始まり幸福への扉という題で終わります。うすけさんの原画展も本と同じく、入り口と終わりに扉があ...
2022/12/17 18:40
シルク100%のツートンカラーのストールはふわっと軽く、ずっと首に巻いていたくなるもの。シルクとウールの大きなストールは存在感があり、しっかりあたためてくれます。お客様から教えていただいた話。赤ちゃん...